兵庫県西宮市の塾|高校受験|大学受験

稲門塾
甲東園本部教室
〒663-8003
西宮市上大市1丁目10-9
アクシスビル
TEL.0798-53-9769
FAX.0798-53-9168
鳴尾東教室
〒663-8136
西宮市笠屋町17-40
宝城ビル2F
TEL.0798-41-9018
FAX.0798-41-8462
阪神西宮教室
〒662-0928
西宮市石在町15-26
シャンティエ志水
TEL.0798-37-0951
FAX.0798-37-0957
qrcode.png
http://axis-tohmonjuku.co.jp/
モバイルサイトにアクセス!!
 

全塾生共通サポート

 

保護者様も安心のサポートを!

保護者様も安心のサポートを!
 
 
1:入退室連絡メール
 
専用カードをカードリーダーにタッチすることで、生徒様が当塾へ入室、または当塾から退室したことを親御様にメールにてお知らせ。
各生徒様が授業に出席しているか、帰りに寄り道をしていないかなどが確認できます!
 
 
 
 
2:欠席連絡・欠席補習
 
諸事情によりお休みになられた場合、その日行った授業内容や宿題をメールにてお知らせ。
また小学生は次回授業日の前に、中学生・高校生は週末に欠席された分の授業の補習を行っておりますので、前回の授業を全く触らずに次の授業を受ける、といった心配もありません!!
 
 
 
 
3:各種検定試験対策
 
小学生・中学生・高校生すべてを対象とし、漢字検定,英語検定はもちろん、算数・数学検定や論理文章能力検定を実施します。またそれら検定の合格の為のサポートにも力を入れております。
 
 
 
 
4:自習室常時開放
 
学校の定期テスト前に限らず、塾開講時間中は常時自習室を開放しております。学校や塾での宿題などで分からない部分があれば、すぐに講師に聞くことも出来ます。テスト前だけでなく、普段から勉強をする習慣を身につけるためにも有効!!
 
 
 
 
5:個人懇談会・入試説明会の実施
 
稲門塾では、年に2回個人懇談会を行っております。塾での様子やテスト結果の報告,勉強法や今後についてなどを、親御様とお話しさせていただきます。(可能であれば生徒様もご一緒に)
またそれとは別に、週末に塾長と個人面談も可能ですので、お子様のことで気になることがありましたら連絡をいただければと思います。
 
他にも、稲門塾主催の「高校入試説明会」を年に1度行っており、中学三年生の保護者様を対象としたものは9月末~10月頃に西宮市民会館にて、その他の学年の保護者様を対象としたものは1月末~2月頃に各教室にて行っております。
085419
甲​東​園​本​部​教​室​
鳴​尾​東​教​室​
阪​神​西​宮​教​室​
<<有限会社アクシス>> 〒663-8003 兵庫県西宮市上大市1丁目10-9 アクシスビル TEL:0798-53-9769 FAX:0798-53-9168